備前焼窯元【桃蹊堂】窯焚き!

先日、備前焼窯元の桃蹊堂さんが窯焚きをされているとのことで、お邪魔してきました。

昼間の窯焚きの様子は、拝見したことがあったのですが、その時にお伺いしていた夜間の電気を消した状態の窯の綺麗な様子がどうしても見てみたくて、急遽お邪魔してきました。

桃蹊堂さんは、現在の当主、木村桃山先生の窯元で、現当主で十七代目という歴史ある窯元です。
備前藩主池田侯より御細工人として藩御用を賜るのをはじめ、昭和御大典(即位の礼)に際し、瓶子を宮内省に納めたりと、備前焼六姓窯元の由緒正しい窯元です。
詳しくはこちらをご覧ください。
桃蹊堂の歴史

また、現当主十七代木村桃山先生も、この度、伝統工芸士での経済産業大臣表彰を受けられました。
おめでとうございます!

窯焚きの様子です。
まずは電気を付けた状態。

電気を消すと!
焚口のふたの鉄板が真っ赤になってます。

蓋を開けると眩しい光が!

中の様子は!
すごい色とすごい温度!中の温度は1150度(゜o゜)
前に立つだけでも焼けそうです!

薪を差し入れると、すぐに炎に包まれます。

そして作品たちは再び炎に包まれていきます!
(色がオレンジなのは私の撮影の腕が下手だからです。ほんとはもっと白に近い黄色でしたm(__)m)

薪を入れると窯が息を始めます。
すごい迫力です!

外から煙突を見ると、煙が天に向かって登っていました!

最後は、フィルターをかけたわけでも、加工したわけでもないのに、光の綺麗な写真がとれたので!

桃山先生、奥様、ご子息で次代当主の英昭先生やチビッ子たちと楽しい時間を過ごし、薪を運んだり、炭割りと普段は経験できない体験もできて、とても楽しい時間でした。

改めて備前焼のすばらしさ、備前焼が土と炎のおりなす芸術で、作品ができるまでの大変さがよくわかりました。

すばらしい作品たちが生まれてきますように!

最後に、またまた宣伝になってしまいますが、そんな素晴らしい桃蹊堂さんの作品の販売ページはこちらです。
是非、ご覧ください!
桃蹊堂窯作品
木村桃山作品
木村英昭作品

==========================================
【ASHITABA WEB SHOP】
株式会社 寿生あした葉
〒700-0861
岡山県岡山市北区清輝橋2-7-19
TEL : 086-262-3131
FAX : 086-262-3134
URL : http://www.ashitabaweb.com
MAIL : order@ashitabaweb.com
==========================================


コメント (0)

 
 
 
 情報を記憶する

Trackbacks (0)

トラックバックURL
http://www.ashitabaweb.com/archives/784/trackback
備前焼窯元【桃蹊堂】窯焚き! from 株式会社 寿生 あした葉